2014/07/28

河の事故

昨日、秋川で悲しい事件があったようです。




















河の流れを甘く見てはいけません。
そこそこ流れの中で股下の部分くらいまで水につかると、その力に圧倒されます。
私でも「ちょっとやばいかな」と身の危険を感じ、後退します。
水の中では浮力もあり、足の裏に十分な加重が掛けられません。
つまり川底への接地力が考える以上に足りないのです。
さらに歩こうと片足を持ち上げると、なおさらグリップをなくし流され易くなります。
これは専用のウェーディングシューズ(靴底がフェルト状になっており苔の付いた石でもグリップする)を穿いていてもです。

夏休みに入り、河原でのバーベキューの光景を目にする機会が増えました。
私の場合は釣りですので、そういった場所を避けるように入渓しますが、横目で見ていると怖いと思う事が度々あります。
数組の家族連れ等の場合、大人同士がお酒片手に歓談していたりします。
一方、少し離れた場所で子供達が泳いだりして遊んでいます。

先日はゴムボートで女の子二人が流れてきました。
すぐに父親らしき男性がビール片手に探しに来ましたが、キャンプ地からは100メートルくらい流されたのではないでしょうか。

自然の中でのバーベキューは楽しいですが、絶対に子供達から目を離さないでください。

2014/07/27

今日も奥多摩

すっかり梅雨も明け、午前中から晴れていました。
またしても奥多摩へ。

今日は軍畑あたりを重点的に調査しようと思っていたのですが、急に雲行きが怪しくなってきました。
山の上の方が晴れているようですし、どうせ降られるのならば奥多摩駅近くの方が良いと考えて、出発しました。




















鳩ノ巣あたりで豪雨が始まり、白丸トンネルで雨宿りです。

止まない雨は無い。
30分程するとすっかり雨もあがり、奥多摩駅に向かいます。
ビールが飲めないのが残念ですが、こんなもので誤魔化す事もできます。


























日原川に降りて行き、少し竿を出してみます。
新しいウェストバッグを用意してあります。
以前のものは引退です。




















水量はやっと落ち着いてきたようです。




















しかし居ないんですよね、ここ。
早々に諦め、近辺を歩くことにしました。
本日は日原川ではなく、多摩川を登って行きます。
バイクは置いておき、ひたすら歩く!
辛いのは確かなのですが、歩いて探さないと良い場所が見つからないんです。
バイクのスピードではどうしても見逃してしまう景色があります。
車だとなおさらのこと。

今日は4時間程歩き周りました。
当然釣果無し。
その代わり、また自生してりるワサビを確保しました。
毎回ワサビ捕りに行っているような気が・・・。

2014/07/25

鶴齢の雪男 純米酒

今日は横須賀での仕事の後、新宿を歩いていたのですが暑いです。
まだ午前中だというのにルミネエストにあるBERGへ。
いつもの様に生ビールを注文しましたら、たったの¥220?
なんと本日は24周年記念価格なのだそうです。
とりあえずおめでとうございます。

そして伊勢丹に。
服を買おうというわけではなく、お酒を買いたいと思いまして。
同じ店でばかり買っていると新しい発見が無いからです。
地下一階にある日本酒売り場で目に止まったのは鶴齢の「雪男 純米酒」です。
美山錦60%、日本酒度+12という超辛口。


























ラベルも良いですね。


























とりあえず常温(夏ですが)で頂きましたが、結構押しの強いタイプです。
氷を入れて「加水」の冷でも試します。
酸度はそれほど強くないのですが、冷だと超辛口の良さが出てくるようです。
先程「押し」と言った強さが影を潜めてまとまった感じ。

この暑さですから燗を試す気になれませんでした、
ですが燗映えするタイプだと思います(そのうちに試してみます)。

2014/07/21

わさび

一月ほどブログを更新していませんでした。

6月の末にパピーウォーカーとして預かっていたマイオ君が去ってしまいました。
予想していたとは言え、この出来事は大打撃でありまして・・・。
約一年と一ヶ月の短い期間だったのです。
あらゆる物を破壊する、家中が毛だらけになる等々大変な事も多かったのです。
それ故か、強烈な記憶を残して突然(一ヶ月前に予定は知らされていましたが)いなくなってしまうと、その隙間を埋めることができません。
月日が解決してくれるでしょう。

そんな事もあってか、バイク(CRF250L)で出かけるのもご無沙汰になってしまいました。
久しぶりにエンジンに火を入れましょう!

今日も奥多摩です。
当然フライロッドもザックに括り付けてはいます。
しかし今日は「釣り」ではなく、下見に徹するつもり。
川への入渓地点を探すのです。
バイクで一人で来た場合、車で来た場合、キャンプ泊の可否、子供の可否、様々な条件で使える場所をピックアップするのです。
軍畑(いくさばた)から沢井、御岳、最後に日原まで。

久々に林道も走ったのでバイクが泥だらけになりました。
ここのところゲリラ雷雨も頻発していますので、落石や倒木も多いようです。
山全体が水分をいっぱいに含んでいる感じ。
所々で湧き出る水に勢いを感じます。

結局竿を出したのは最後の日原の奥でのみ。
坊主でした。

獲物なしで帰るのも癪ですよね。
今回、沢でワサビが自生しているのを発見しました。
一株だけ頂いてきました。


















茎の醤油漬けにします。
茎は縦に2~3分割に切り、電子レンジで30~40秒程加熱しました。
以前、奥多摩駅前のお店のお婆ちゃんには「炒める」と教わったのですが、私は電子レンジの方が良いと思っています。
鍋で出汁、醤油、酒(いずれも量は適当)を煮込んでアルコールを飛ばします。
この汁に加熱したワサビの茎を入れ、冷蔵庫で一晩程度漬け込みます。
きっと明日の晩には食べられるでしょう。

小さいながらも根も付いています。



















明日イサキでも買って来ましょうかね。
5cm位なのですが、一食分としては丁度良い分量。
本ワサビで魚が食べられる、この幸せよ。
山の恵みに感謝です。