2019/08/17

東京マルイのU.S.M9ピストル その3

このあいだ入手した東京マルイのU.S.M9ピストル、少し手を加えたくなってしまいました。
軍用銃には似合わないとは判っていますが、木製グリップを。
上野のアメ横にあるアンクルで購入。


















ウォールナットだとは思うのですが、ニス仕上げでチークのような色に見えます。
チェッカーもなく、プレーンな表面なのでグリップ感は標準のプラグリップに劣るとは思います。
さらに標準プラグリップにはウェイトも入っていますので、重量感も損なわれるはず。

装着するにあたり、少々加工が必要なようです。
フレームの重量を増すためのものと思しき金属製のブロック。
この突起が左側グリップの装着を邪魔しています。
これは木製グリップの内側をルーターで削ることで解決します。
丁度この辺りでしょうか。

削りました。
やはり鉄(ABS樹脂ですが)と木のコンビネーションって美しい。












































しかしニス仕上げのチープさが気になるところ。

後日、やはり気に入らなかったので、ニスを剥離剤で全て剥しました。
最終的に2000番のペーパーを掛けて亜麻仁油で仕上げました。
ウォールナットらしい木目と手触り、やはりオイル仕上げが良い感じです。

2019/08/07

土用明け

日曜日に吉祥寺へ行ったのですが、月窓寺のお祭りでした。


















本当の事を言えば、お祭りに行ったのではなくて、いせや(北口店)で夕飯を。
























総本店公園店も昔は通ったものです(特に総本店)。
けれどもこの2軒、今はとてもゆっくり呑める状況ではありません。
雑居ビルの地下ですし、雰囲気は全く「いせや」ではないのですが、今はこの北口店が私の居場所の一つ。

この季節、梅干の土用干しも平行して行っております。
本日、土用明けに干していた梅を瓶に。


















今年も群馬産の白加賀、8kgを漬けていました。
数えてみるると355個、毎日食べてもほぼ一年分は確保。
これは一年以上熟成させます。
昨年の梅干(4kgしか作らなかった)に全く手をつけていない状況ですから。

赤紫蘇はもう少し乾燥させてゆかりにする予定。


















夏の仕事が一段落です。